ストーマそのもののトラブル |
ストーマから出血する  |
装具交換時ににじむ程度の出血であれば、さほど心配はいりませんが、出血が止まらなかったりしたら医師に相談してください |
ストーマが骨の近くにあり面板が剥がれてくる  |
痩せていたり、骨の近くにストーマがある方は、単品系装具のほうが密着性が高くなるので良いかもしれません |
ストーマが出たり入ったりする  |
ストーマが大きく飛び出してくる場合いは医師に相談してください。少しだけの場合は、面板の穴開けを少し大きめにカットしてください |
太ってきてストーマがへこんできた  |
凸面型(コンベックスタイプ)面板を使用すると良いでしょう |
臭いやガスの発生に影響する食べ物 |
アスパラガス・卵・ブロッコリー・にんにく・タマネギ・魚・豆類・トウモロコシ・キュウリ・きのこ類・キャベツ・ホウレンソウ・炭酸飲料・ビール |